障害者手帳って??

 

先日、友達と話していて

発達特性(発達障害)があったり

精神疾患の治療療養中だったりして、

生活上の困りごとがある方でも

障害者手帳の存在を知らない人が

たくさんいることを知りました。

 

ソーシャルワーカーにとっては、

障害者手帳ってポピュラーすぎて、

そんな発想なかったのです

 

 

なので、突然ですが

障害者手帳ってこんなものだよ、

こうやって申請するんだよっていう

基本の基本について

紹介してみることしました。

 

もしかしたらうちの子も?みたいな

必要な人が「知るきっかけ」に

なったらいいなと思ってます。

 

 

 

そもそも障害者手帳とは、

障害者の方がいろいろな福祉制度を

利用するために、

障害があることを証明するためのものです。

 

種類は障害に応じて三種類!

順番にご紹介します♪

 

 

身体障害者手帳

身体に障害のある方の手帳

 

さくらんぼ身体の障害って?

・視覚

・聴覚または平衡機能 

・音声・言語・そしゃく機能

・肢体不自由

(上肢、下肢、体幹、能原性運動機能)

・内臓(心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう

又は直腸、小腸、免疫、肝臓機能)

★等級は1~6級まであります

 

さくらんぼ申請窓口

名古屋市の場合は、区役所福祉課

 

さくらんぼ申請に必要なもの

・指定医が作成した診断書

・顔写真(縦4㎝×横3㎝)

・印鑑

・マイナンバーが確認できるもの

 

※診断書は指定医でないと作成できないため

普段かかりつけの先生では

書けない場合もあります。

その場合もまずは主治医に相談して、

該当しそうなら指定医の先生へ

紹介してもらうのがいいと思います。

 

 

2療育手帳

知的障碍者のための手帳

名古屋市は「愛護手帳」と呼んでいます。

 

知的障害は発達期(おおむね18歳まで)に

あらわれるものとされているので、

手帳も18歳までに申請するのが基本です。

 

※18歳以上で初めて申請する場合は、

窓口や申請時に必要な書類が異なります。

←18歳未満での申請より面倒あせる

 

等級はIQによって決まっていて

IQ35以下がA(重度)

IQ35~75がB(それ以外)

となっています。

 

市町村によっては、

さらに細かく区分しているところもあり、

 

名古屋市の場合は

A判定 1度(最重度)

            2度(重度)

B判定 3度(中度)

            4度(軽度)

となっています。

 

さくらんぼ申請方法

まずは手帳に該当する程度のIQかどうか

判定を受ける必要があります。

 

名古屋市の場合は

未就学児:地域療育センター

小学生~18歳未満:中央療育センター(昭和区)

18歳以上:知的障害者更生相談所(熱田区)

上記で判定を受けられるので、

該当の窓口に問合せをしてみましょう。

 

 

3精神障害者保健福祉手帳

精神障害者のための手帳

 

統合失調症、そううつ病、てんかん、

認知症などの精神疾患によって

日常生活に支障がある方が対象です。

 

発達特性のある子も

この手帳の対象になることがあります。

 

さくらんぼ申請窓口

名古屋市の場合は区役所福祉課

 

さくらんぼ申請に必要なもの

・診断書

・印鑑

※診断書は初診から6ヶ月経過しないと

書いてもらえないので、

まずは継続して通院が必要です。

 

 

以上、手帳についてでした♪

 

もっと詳しくご相談したい方は

個別カウンセリングのお問合せください。